2018.1.21 藻琴山

地元にある藻琴山!
家から車で40分。
今シーズン道東は雪が少なく藻琴山へは今回が1回目です🏔

夏山の登山道は2つ。

小清水町方面から登るコース(ハイランド小清水側)と、女満別空港がある大空町の東藻琴方面から登るコースがあります。

冬はハイランド小清水側と小清水キャンプ場側と2ヶ所あります。
今日はハイランド小清水側から登ってキャンプ場へ下るルートです♪
道東友達ふーみん、ようすけくん、キムさんと!
手前の岩は屏風岩。
藻琴山のパノラマ!

左の斜面は屈斜路湖側。登り返しが必要。
もうすぐ山頂!
ふーみん東藻琴側バックに♪
屈斜路湖の外輪山で一番高い山が標高1000mの藻琴山!
屈斜路湖、阿寒や知床の山々を見渡せる山頂の景色は絶景です!
南斜面も例年より積雪が少ないですが、滑ろうと思えば滑れます!
ようすけくんが新たな斜面に連れてってくれました!
木の感覚も広くて気持ちいいツリーラン♪
登り返しもしやすかったです。
キムさん↑

キャンプ場側へ滑っていきます。


今回は沢より右側の斜面へ向かいます。
ふーみん↑
オホーツク海バック!流氷がきたらここからみることができます♪
ようすけくんポコジャン
私もポコジャン!
積雪はこんな感じ!


雪がさらっと降って滑りやすかったです♪


もっと降らないかな〜!
小清水キャンプ場へ到着!


ふーみん、ようすけくん、キムさんありがとうございました!また来月〜😊✨


宮原明里オフィシャルブログ

北海道のプロスノーボーダー。日本最東端エリア知床でバックカントリーを中心に活動。 ローカルスキー場でのパークプロデュース、各地域でのレッスンをはじめ、 札幌・旭川・ニセコに足を運び、日常の出来事や活動内容をアップしていきます。趣味は登山。夏は山や自然に携わる仕事をし、一年中自然の中で活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000