知床オススメ観光スポット
4月28日。峠は雪の影響で1時間ほど通行止めとなり山計画は中止に…。
ということで知床オススメ観光スポット紹介で〜す♫
今年4月20日にリニューアルオープンしたばかりの知床自然センター🐻🌲
とても可愛らしい知床マップ
知床財団さんの活動など紹介されています🐻🌲
昨年はヒグマが道路脇やフレペの滝の歩道に多く出没しました。
人とヒグマとの事故をさけるためにどうするかなどわかりやすく書かれています。
1日3回開かれる『知床財団スタッフトーク!』ヒグマの最新情報や散策がより楽しくなるネタを知床財団スタッフが毎日無料でレクチャーしてくれます♫
私は前日、知床の歴史の話を聞き、今回はシマリス、エゾリス、モモンガについてレクチャーしていただきました🐿
とてもわかりやすく楽しいレクチャーでした!ありがとうございました🐻🐿
まだ私は観れてませんが道内一の大きさのスクリーンでの上映プログラム
・オリジナルプログラム「四季・知床」
・BBC earth presentシマリス目線の「小さな世界はワンダーランド」も絶対オススメ!🐿
『知床財団スタッフトーク!』のシマリス編を聞いてシマリスの生態を知ってから観るとさらに面白くなります♫早く観たいな〜🐿
可愛い財団グローブやTシャツも販売されています。夏山も冬山も財団グローブ愛用中。今すぐ使えるモンベル商品があったりと、道東ではなかなか手に入らないアウトドア商品があって隠れオススメスポット♫
私はこの手作り雑貨
『Cafe de Forest』さんのノートが好きで去年購入しました♡
↑こけもも&ハマナスのソフトクリーム
カフェも広々まったりできる雰囲気♫
メニューは…
知床地場産の食材を使ったカジュアルフード!
・知床鶏のスープカレー
・チサク赤豚角煮のスープカレー
・鹿肉バーガー
・鹿肉カレー
・知床鶏の唐揚げ
・サーモンフランク
・こけもも&ハマナスのソフトクリーム
・コーヒー などなど☕️
友達にオススメするウトロの飲食店は、ラーメン屋の波飛沫と知床料理一休屋!(他には海鮮系の飲食店は色々ありますが)
知床らしいフードを食べる飲食店はなかなかありませんでしたが、ここはオススメですね〜!🍦🍴🍔🍛🐓
自然センターから海側へ進むと観光スポット『フレペの滝』遊歩道♫
知床自然センターからフレペの滝の展望台までは片道約20分(約1km)
↑ヒグマ出没状況は入る前にチェックを。
ヒグマは頻繁に出没しています。
ヒグマが出ると遊歩道はクローズしてしまうので必ず空いているとは限りません。
これはエゾシカの抜け毛。
この日はエゾシカ8頭ほど見られました。
ゆっくり近づけばあまり逃げないので遊歩道からゆっくりエゾシカを撮影する事ができます♫
フレペの滝…とエゾシカ👀
こちらの様子を伺うw
高さ約100mの断崖絶壁!
奥には知床連山🏔🏔🏔✨
断崖の途中から山から流れてきた地下水が染み出して海に流れ落ちる滝、別名乙女の涙。
乙女の涙とはしとしとと流れ落ちる様子から名付けられたそうです。
最後は広角レンズブラックアイにてプユニ岬より…
ウトロ道の駅から知床自然センターの途中にあるプユニ岬。
夕陽時もオススメ撮影スポットです📸
0コメント