レベルストーク修行の旅 2日目!
まずはカルガリー空港からレベルストークへ向けて約400キロ移動です!
★マークが付いているところがレベルストーク!
運転手ひろさん、ナビひとちゃん!お願いしまーす!!
途中、キャンモアに寄りました!
カナダ アルバータ州にあるキャンモア町
私は旭川竜谷高校スノーボード部時代、キャンモアスキー場のシーズン券で滑っていた事のあるスキー場だったので、キャンモアに来れた事がとても嬉しかったです!
そしてとても素敵な街並でした✨
街で出会ったとても懐っこいワンコに癒されました♡🐾
後ろの山はキャンモアのシンボル的な山!
カナダには山好きな私にとって、ニヤけてしまうイケメンな山ばかりっっ!!!!wwww
せっかくなので、ちょっと調べてみました♪
Big(2,936m) 、Middle(2,769m) 、Little(2,694m)
ランドル山(Mount Rundle) 標高2949m。
バンフの町を代表する山!
登山レベルは
「クライミングの技術は不要だが、ハイキングよりは過酷な登山」
だそうです!w
キャッスル・マウンテン(Castle Mountain) 標高 2766m。
バンフ国立公園内にあるカナディアン・ロッキーの山。
キャッスル・マウンテンは、バンフとレイク・ルイーズの中間にあるお城のような標高 2766m の山です。パンフレットなどによく登場するロッキーでも有名な山の1つで、山頂部が奇妙な形をしており登山家にも人気です。
「キャッスル・マウンテン」の名称は、西洋の城に似ていることから1858年にカナダ西部の開拓者として有名なジェームス・ヘクターによって名づけられた。
レベルストーク修行の旅…
話は戻って、カルガリーから約180キロ進んだところにある
「レイク・ルイーズ(Lake Louise)」へ!
カナダ アルバータ州のバンフ国立公園内にある湖「レイク・ルイーズ(Lake Louise)」
水面の標高は1536mで湖周辺ではハイキングや登山ができるそうです♪
夏はこんな絶景〜!!!
Google写真検索↑
駐車場では可愛らしいハイイロホシガラス (Clark's Nutcracker)
お気に入りのNIKONミラーレスカメラでうまく撮れました♪
ここはちょっと買い物で寄っただけですがレイクルイーズスキー場!
カルガリーから約130キロ地点。
カナディアンロッキーの真ん中に位置するバンフ。
バンフタウンベースで楽しめるゲレンデは、レイク・ルイーズ、サンシャイン・ビレッジ、マウントノーケイの3スキー場だそうです。
パークも充実していました!
コース最高地点は2637 m
コース高低差991 m でコース数は113 コース!
そしてレベルストークへ到着!!
モービルの積み方も海外って感じ!w
最後はスーパーでお買い物して終了〜!
カルガリー空港からレベルストークまで約400キロ!
運転手ひろさんナビひとちゃんお疲れ様でした&ありがと〜!!!!
レベルストーク修行の旅は続く…!
0コメント