白馬コルチナへ…
2017シーズンの活動をブログにも残していきたいと思います。
2月3日
JAPAN FREERIDE OPENというフリーライドの大会に参加する為、長野のコルチナヘ行って来ました。
この大会は第1回目の大会…
昨年カナダ🇨🇦レベルストークへ滑りに行った時に、プロスキーヤーの佐々木悠さんとお会いし、この大会が開催されるのを教えていただき、大会に出てみたいと思い参加しました!
前日はコースチェック&下見へ
写真右上がスタート地点。
ゴールはまだ先です。
大会当日、
予選でいきなりのトップバッターで緊張しまくり^^;
ここがスタート地点。
ここから見えるコースどこ滑ってもオッケー!私は真ん中のコースを滑りました。
あのてっぺんからここまで滑り降りるだけでも、足がパンパンになりましたw
みんなゴールした後はモモが笑ってる感じになる程ですw
結果は
長野の地形にやられました…T^Tチーン
思うように滑れず決勝へは進めませんでした(´Д` )立ち直れないかと思った…涙笑
次の日の決勝を応援に行きました!📣
(悔しさを引きずりながらw)
スキーヤーのスピード感に感動し、メンズボーダーのライン取りにも感動…!
決勝のコースをリフトで見るとこんな斜面!
…ハードですw
悠さんを囲って!!
レベルストークで一緒に滑っていたのりさんとも偶然の再会!
自分の駄目なところも再確認でき、フリーランの奥深さを感じました。この大会に参加できたことはとてもいい経験となりました!✨
今回は両親との旅行も兼ねて行って来ました✈️
スノーボード歴が同じ父と(^o^)
私が高校生の時に関温泉のgfキャンプへ行きたいと行った時家族で新潟まで連れて行ってくれたのが懐かしいです(*^_^*)
家族で旅行も久しぶりでした♡
軽井沢のハルニレテラスへ♫
夏に知床で仕事をしている時に知った場所
軽井沢のピッキオビジターセンターへ
ピッキオにはツキノワグマを追い払う優秀なワンコ(ちょっと柄がニペに似ている)がいて、一度斜里まで講演会で来てくれたことがあったのです。そのワンコとピッキオの方にもお会いしたかったけど、出張中でしたU・x・U
エゾモモンガに比べて…
めちゃ大きいムササビに会いたかったな〜w
母とピッキオビジターセンターにて
私の事を心配しながらも応援してくれる優しい母。本当に両親には感謝しきれません。。。
いつもありがとうございます。
今回は色々と思い出深い、良いtripとなりました✨✨
続く
0コメント