SNOWギア&SNOW BOARD SHOP

CUSTOMPRODUCE様からサポートしていただいていますスノーボードブーツ「DEELUXE」と「UNION BINDING」の紹介をします。
DEELUXEのインソールもあります。
今までよりインソールの厚みが薄くなりフィット感も増しています♫


所属ショップのFREE(遠軽)にて熱成形してもらいに行った時の様子↓
DEELUXEのサーモインナーは、一人一人の足型に合わせて専用のオーブンで熱成型し自分の足型にフィットし、快適にライティングができます!DEELUXEを扱っているプロショップから購入すると、そこのショップで熱成形してもらえます!

12月25日に開催されたアクセス札幌にてスノーボード即売会があった時にCUSTOMPRODUCEのお手伝いをさせていただきにお邪魔しました(^_^)

会場に入る前に、ニペのお散歩をしていたらHTBキャラクターのonちゃん発見!

謎の大型動物にビビるニペ笑
記念写真を一枚📷
ニペの表情…笑
ムラスポライダーの写真と左にnoちゃん!

この即売会でDEELUXEを購入されたお客様にCUSTOMPRODUCEの社員の方直々に熱成形している様子です!✨
熱成形後フィット感を出すには、ブーツの履き方締め方も重要です!↓

↑写真左側の黒い箱型の中にサーモインナーを入れて温めてから、ブーツを7分ほど履いてもらい自分の足型に熱成形します。
外反拇趾でブーツがなかなか合わないとか、足の幅が広くてサイズがなかなか合うのが見つからないという方にもオススメのブーツです!

CAPITA.DEELUXE.UNIONのライダー大磯勇樹
とSALOMON.DEELUXライダーの中村陽子先輩と、CUSTOMPRODUCの仁科りょうくん!
↑写真右スノーボード界で有名なデザイナー&ライダーのデカチョーさんのアート🖌
このデザインはノーマターTシャツになるそうです!
いつもお世話になっているチューンナップSHOPのSLIDE。
TOKO WAXマンすーさんʕ•ᴥ•ʔ
旭川竜谷高校スノーボード部の時に学校にWAXの講習会をしに来てくれたのがとても懐かしいです。笑


UNION BINDINGのTRILOGY(トリロジー)

ビンディングも柔らかめから硬めまで色々ラインナップがありますが、トリロジーがちょうど中間の硬さで、柔らかすぎず、硬すぎないビンディングです(^_^)
UNIONはハイバックのホールド感とヒールサイドのターンの時の反応が抜群です✨

箱の中にはプレートとビス、紙質の定規?が入っています。
板に取り付けるときに自分の好みのスタンス幅にセッティングするときに必要なので、あると便利♫ありがたいですね〜♫
(ステッカーは自分のですm(_ _)m)
#CUSTOMPRODUCE
#ショップに行こう
#DEELUXE
#UNION
#SHRED


宮原明里オフィシャルブログ

北海道のプロスノーボーダー。日本最東端エリア知床でバックカントリーを中心に活動。 ローカルスキー場でのパークプロデュース、各地域でのレッスンをはじめ、 札幌・旭川・ニセコに足を運び、日常の出来事や活動内容をアップしていきます。趣味は登山。夏は山や自然に携わる仕事をし、一年中自然の中で活動中。

0コメント

  • 1000 / 1000